プロの添削を受けながらWebライターを目指したい人に人気なのが、オンラインライティングスクールです。

独学でもなんとかなるのではないか
しかし、書籍で学ぶよりも高額になるため、このように考える方もいるでしょう。
今回は、パーソナルWebライティングスクールについて解説します。本講座ならではの特徴やメリットとデメリットについて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
運営会社 | 株式会社REPLUS |
講座 | 5万/15万/30万のプラン |
特徴 | マンツーマン+24時間チャットでサポート。課題の無制限添削で確実にスキルアップが可能。卒業後にお仕事の体験が可能。 |
公式サイト |
パーソナルWebライティングスクールの評判と口コミ
最初にパーソナルWebライティングスクールの評判や口コミを紹介していきます。
利用者の生の声を参考に信頼できる講座か判断してみてください。
現役WEBライターによる無料課題添削がおすすめという良い評判
固定ツイートで紹介している「パーソナルWebライティングスクール」はオススメ。
無料カウンセリンだけでなく、現役WEBライターによる無料課題添削もしてもらえる。
もちろんのこと、入会するかは任意。#ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者 #ブログ仲間募集中— ゆう@有益なブロガーなペンギン (@ym1aFv7DvKfgcjw) May 19, 2023
ポイント
現役WEBライターから添削してもらえるメリットを感じているという口コミです。パーソナルWebライティングスクールは、添削が無制限で受けられます。
副業で月に10万円稼ぐ目標のための知識が身につくという良い評判
公式サイトからの引用になります。
Webライティングの基礎を抑えつつ、目標である「副業で月に10万円稼ぐ」に必要な知識をしっかりと学べました。講座の完成度はかなり高いと思いました。
出典: パーソナルWebライティングスクール公式
ポイント
副業で稼ぐために必要な知識が学べたという内容です。受講後に実際に稼ぐことができたため、良い評価をしたと考えますが。
文字単価を上げたいという理由で受講したという口コミ
公式サイトからの引用になります。
クラウドソーシングサイトで仕事を受注していましたが、文字単価が0.5円から一向に上がらず、今回受講しました。
文章上の弱点をわかりやすく指摘してもらえたおかげで、文字単価が1.5円の案件を継続して受注することができました。出典: パーソナルWebライティングスクール公式
ポイント
ライターとして技術力を上げたい、文字単価を上げたいという目標を達成できたという内容です。自分の良くない点を指摘してもらうことで、成功できたようですね。低い単価のままでライターを続けるより、受講料を支払っても単価アップできた方が長い目で見るとメリットがあると思います。
スキマ時間で収入を増やすことに成功したという良い評判
公式サイトからの引用になります。
子育ても一段落し、「スキマ時間でなにかできないか」と思いスクール受講を決めました。
受講後1ヶ月後には初仕事を受注。順調に収入も増えていますが、自分のスキマ時間で仕事ができることが何より嬉しいです。出典: パーソナルWebライティングスクール公式
ポイント
受講後にスキマ時間でできる仕事を受注し、収入が増えているという口コミですね。ライターの仕事は納期を守ることができれば、いつ仕事をしてもよいためプライベート重視の方に向いていますね。
パーソナルWebライティングスクールの特徴
株式会社REPLUSが運営する「パーソナルWebライティングスクール」は、Zoomでマンツーマンレッスンを受けられるオンラインライティングスクールです。
一番の特徴は、自分だけのオーダーメイドカリキュラムを作成し、周りのスピードに合わせることなく成長できること。
カリキュラムは個人で異なりますが、Webライティングの基本からSEO対策、高単価案件を獲得するためのノウハウまで学べます。

パーソナルWebライティングスクールを受講する9つのメリット
パーソナルWebライティングスクールは、現役プロライターからマンツーマンレッスンを受けながら、あなただけのカリキュラムで学習を進められることが特徴です。
ここからは、パーソナルWebライティングスクールを受講する9つのメリットについて詳しく紹介します。
オーダーメイドカリキュラムを作ってもらえる
他のライティングスクールにはない一番のメリットは、あなただけのカリキュラムに基づいて学習を進められる点です。
本講座では、以下のように自分が知りたいことを中心に学べます。
- ライティングの基礎知識
- SEO対策
- 効率の良いリサーチ方法
- 営業ノウハウ
カリキュラムは、一人ひとりの目標や悩み、理想の働き方をヒアリングした上で、オーダーメイドで作成されます。周りの学習ペースに合わせる必要がなく、最短で弱点を克服できるでしょう。
マンツーマンレッスンを受けられる
パーソナルWebライティングスクールでは、Zoomにて週1回・全8回のマンツーマンレッスンを受けられます。チャットサポートを行っているスクールは多いですが、講師に直接質問できるスクールはなかなかありません。
気になったことはすぐにマンツーマンレッスンで質問し、その場で不明点や今後の課題を明確にできます。

現役Webライターから学べる
講師を務めるのは、REPLUS専属かつ現役のWebライターのみ。日々アップデートされるWebライティングの世界で活躍中の講師陣から、今役立つ知識だけをインプットできます。
また、講師には、ママや元フリーランスといった、幅広い経験を持つ人材を揃えています。
今の自分の立ち位置や、目指している働き方にあった講師にサポートしてもらえるのも、本講座ならではのメリットといえるでしょう。
24時間チャットサポートを受講後も利用できる
受講中に気になったことは、24時間いつでもLINE・チャットサービスを活用し、担当講師に質問できます。
オンラインスクールでは、同じ目標を目指す仲間がおらず、不安になるものです。その点、本講座では、課題についての質問や悩みを24時間いつでも相談できるので安心です。
また、チャットサポートは受講終了した後も1年間利用可能です。実際にWebライターとして動き出した後も、スクールの力を借りながら成長できるでしょう。
オリジナル課題の添削を無制限で受けられる
オーダーメイドカリキュラムには、あなただけのオリジナル課題が含まれています。
本講座では「構成に沿った本文作成」や「記事構成作成」といった、学習レベルに合わせたステップを踏みながら着実にスキルアップを目指します。
また、課題の添削回数が無制限ということもメリットです。文章のクセを直しつつ、インプットとアウトプットを繰り返し、実践的なライティングスキルを獲得しましょう。
受講中に案件を受注できる
講座の後半では、実際の仕事を3件分依頼されます。学んだスキルを実践に活かすことで、知識の定着が叶うでしょう。
また、講座内で執筆した記事は、案件を受注する際の実績としてアピールできます。ポートフォリオにも使うことができるということです。
初心者Webライターが最初につまずくのは、実績がない状態でクライアントに営業をするときです。最初から実績があれば、案件獲得もスムーズですね。
年間5,000本以上の記事を制作している会社が運営しているという利点を活用し、説得力のあるポートフォリオを作成しましょう。
用途に合わせて3プランから選べる
受講料金は、5万円・15万円・30万円(全て税別)の3プランが用意されており、レッスン内容や回数に合わせて選べます。
一番人気は30万円プランですが、どのプランでもオリジナル課題作成やオンライン添削、24時間チャットサポートを受けられます。
ただし、マンツーマンレッスンの有無や支払い方法などが異なるため要注意です。気になる方はサイトからプラン内容をご確認ください。
20日間の返金保証と分割払いに対応している
一番人気の30万円プラン(税別)に限り、受講開始後20日以内であれば全額返金できます。「高額な買い物になるので、自分に合っているか不安」という方でも安心でしょう。
また、30万円プランの場合は、最大で10回まで分割払いが可能です。
10回払いであれば、月々35,300円からスタートできるため「すぐに30万円用意できない」という方は検討してみてはいかがでしょうか。
最低3ヶ月間の仕事保証がある
30万円プラン限定のオプションにはなりますが、55,000円で「仕事保証パック」に加入できます。
オプションに加入すると、受講後最低3ヶ月分のライティング業務を文字単価1.2円以上で受注でき、報酬を受け取りながらスキルアップが可能です。
また、活躍によってはその後の継続発注もしてもらえるため、最初の案件獲得に苦戦することもありません。「本当に一人前のWebライターになれるか心配」という方は、オプション加入を視野に入れてもいいかもしれませんね。
運営会社 | 株式会社REPLUS |
講座 | 5万/15万/30万のプラン |
特徴 | マンツーマン+24時間チャットでサポート。課題の無制限添削で確実にスキルアップが可能。卒業後にお仕事の体験が可能。 |
公式サイト |
パーソナルWebライティングスクールを受講する2つのデメリット
パーソナルWebライティングスクールは、自分だけのカリキュラムや、無制限の文章添削がメリットです。しかし、一人ひとりに寄り添ったサービスがある一方で、受講料金が比較的高く設定されています。
ここからは、パーソナルWebライティングスクールを受講する2つのデメリットについて詳しく紹介します。
受講料金が高い
料金プランが3種類用意されているものの、最も人気のプランは30万円(税別)と高額な点がデメリットでしょう。
ただし、目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムや、オリジナル課題を作ってくれるスクールはとても貴重です。

「フィードバックはなくていいから、ライティングの基礎を安価に学びたい」という人は、たのまなの「WEBライティング講座」であれば、もう少し安く受講できます。
-
-
たのまなWEBライティング講座の特徴や評判は?メリットデメリットも解説
続きを見る
スキマ時間に学習できない
パーソナルWebライティングスクールは、受講生一人ひとりに合わせたレッスンを3〜8回受講するスタイルです。
まとまった時間が必要なため、スキマ時間に学びたい方には向いていないでしょう。
スキマ時間を有効活用したい方は、Writing Hacks(ライティングハックス)の方が合っているかもしれません。
-
-
Writing Hacks(ライティングハックス)の特徴や評判は?
続きを見る
しかし、講師に直接質問できるのはマンツーマンレッスン(15万円・30万円プラン)ならではのメリットでもあります。短時間に集中して学びたい人にとってはぴったりの講座でしょう。
パーソナルWebライティングスクールのコース・料金の紹介
ここからは、 パーソナルWebライティングスクールの概要について紹介します。
講座の料金
講座名 | パーソナルWebライティングスクール |
価格 | 55,000〜330,000円(5万円プラン以外は分割払い可) |
教材発送 | なし |
受講期間 | 3〜8回 |
受講形式 | オンライン |
添削サポート | 無制限 |
案件紹介 | あり(オプションでの対応) |
備考 | オーダーメイドカリキュラム対応、30万円プランは20日間全額返金保証 |
コース内容
5万円プラン | 10万円プラン | 30万円プラン |
オリジナル課題作成 課題添削(無制限) オンライン添削解説 |
オリジナル課題作成 課題添削(無制限) オンライン添削解説 マンツーマンレッスン |
オリジナル課題作成 課題添削(無制限) オンライン添削解説 マンツーマンレッスン |
レッスン回数:3回 | レッスン回数:4回 | レッスン回数:8回 |
記事発注: - 仕事保証: - 返金保証: - |
記事発注: - 仕事保証: - 返金保証: - |
記事発注: ◯ 仕事保証: ◯ 返金保証: ◯ |
パーソナルWebライティングスクールの受講をおすすめする人
パーソナルWebライティングスクールでは、あなたの目標に合わせたカリキュラムで学び、納得いくまで添削を受けられます。
ここからは、特に受講をおすすめしたい人の特徴を紹介します。
自分だけのカリキュラムで学びたい人
パーソナルWebライティングスクールは、目標とするライター像がある人や、働き方にこだわりがある人におすすめです。
あなたの希望に沿ったカリキュラムを組んでもらえるため、既に知っている内容を復習したり、苦手意識をそのままにしたりすることなく、スキルアップを目指せます。

独学に苦手意識がある人
15万円または30万円プランであれば、4〜8回のマンツーマンレッスンを受けられます。
動画で学ぶ講座は好きな時間に勉強できる点がメリットではありますが、スケジュール管理が苦手な人は受講を先延ばしにしてしまうことも少なくありません。
動画で受動的に学ぶのではなく、ある程度の納期がある上できっちりと学びたい人には本講座がぴったりでしょう。
運営会社 | 株式会社REPLUS |
講座 | 5万/15万/30万のプラン |
特徴 | マンツーマン+24時間チャットでサポート。課題の無制限添削で確実にスキルアップが可能。卒業後にお仕事の体験が可能。 |
公式サイト |
自分だけのカリキュラムで学びたい人に好評
効率よく成長する近道は「自分の弱点を理解すること」と「弱点に対してプロからアドバイスを受けること」です。
その両方を叶えるのが、パーソナルWebライティングスクールです。あなただけのカリキュラムと課題で、無駄なく目標を目指してみませんか。
公式サイトより無料体験を申し込めますので、ぜひ調べてみてくださいね。